出勤と在宅が半分半分ぐらいの今日この頃、出社する際は弁当を作って持っていく。中身はとてもシンプル、白米の上に鰹節を散らして醤油をさっとかけ、その上に卵焼きと焼いたウィンナーを載せたもの。野菜は、なし。弁当の容量的にそれぐらいしか入らない。足りるのか?と思う。足りない。が、なんだろう、そこまで食べなくてもいいかなという考えになってきた。食べすぎると眠くなるし、どのくらいの量が適正なのかわからなくなってしまった。
卵焼きというのは面白いもので、なんでも入れていいと思ってる。スライスチーズと載せて巻けばチーズのコクがとても美味しいし、キムチを混ぜてもいい。多分納豆も美味しいし、細かくした野菜を入れてもいい。
卵焼きで色々と遊べる。可能性は無限大だ。