水仙

 図書館が開くまでに延滞していた本を返却したかったので、北風吹き抜けるよく晴れた休みの朝、勤勉に外に出る。今日は特に寒い。風が冷たい。どうして地球はこんなにも寒いのだろう(そして半年もすれば真逆なことに対して怒ることになるのだが)でも、寒いのは努力すればまだ何とかなる、私が生き物である限り、そりゃあ、-50℃になれば努力でどうにかなることではないけど、と前向きにこの寒さを捉えようと頑張る。事実、私の住む地域は動いていれば寒さのことなんて忘れるくらいのそういう気温なのだから。

 無事に本を返却し、このまま帰るのもつまらないとコンビニに寄る。野菜ジュースとスナック菓子を買う。結局このクリスマスはチキンを食べ損ねたのでそれも買おうか迷ったが少し重たいと思ったのでやめておく。食べたいときに食べたいものを食べるのが一番いい。コンビニを後にして散歩にはちょうどいい道を歩き始める。野菜ジュースにストローを通しズズズと飲む。野菜ジュースは嫌いじゃない。朝、散歩、野菜ジュース。結構なことではないか? これが、朝、散歩、緑茶、ではちっとも面白くない。ただそれだけのこと。

 ふと、学生時代の同級生に「治野さんは寄り道好きそう」みたいなことを言われたのを思い出す。記憶を都合よく改竄しているだろうが、まあ、そんな趣旨の内容だ。私はその幻想のような不安定な言葉をお守りみたいに大事にする。寄り道好きそう、なんてめちゃめちゃ誉め言葉じゃないですか? 少なくとも私にとっては誉め言葉。褒められるように(自分を褒めるために)私は寄り道をたくさんしたい。

 散歩。歩くという行為は三種類に分けられる。1.移動手段、2.目的、3.手段でも目的でもないもの。野菜ジュースを飲みながらの散歩は3に該当する。まあ、家に帰る為に私は歩かなければならないが、その手前、ほんの少しだけ私は移動手段からも目的からも解放される。今の気分に最高に似合う曲を選んで、人気のない道を時にはくるくると回転してみたりして、そして甘いジュースを飲む。そんな散歩の時間は幸福だと感じる。なかなか意図して得ることは難しく(大概は時間に追われている)柔らかくないと無理だ。今日は調子が良かったのだろう。

 道の途中、群生する水仙を見つけ、私は帰らなければいけないと思った。その瞬間、幸福な時間は一旦終わりを迎え、私は時間のしもべに成り下がる。